3月10日(水) ICE・QUICK 共催セミナーのご案内

「2021年のESGトレンドとICEのESG情報」


この度インタ―コンチネンタル取引所グループ(ICE)と株式会社QUICKは、NPO法人日本サステナブル投資フォーラム(JSIF)会長の荒井 勝氏をキーノートスピーカーにお迎えし、ESG投資の現状と今後のトレンドをご報告するセミナーを開催します。今後のESG投資に不可欠なツールとして、ESG情報開示基準に準拠した、企業開示のESG属性データ(ESGリファレンスデータ)およびその活用方法、ならびにサステナブルインデックスとデリバティブ情報についてご紹介します。さまざまなESG情報や評価が存在するなかで、標準化されたESGリファレンスデータを始めとするICEのESG情報は、投資の意思決定ならびに企業のサステナブル経営に必要不可欠なものと考えます。

本セミナーが、コロナ禍を踏まえたこれからのESG投資、また企業経営の取り組みへの示唆になれば嬉しく思います。

 セミナートピックは以下の通りです。

  • ESG投資の現状と今後
  • 「QUICK ESG投資実態調査2020」を踏まえた国内のESG投資動向
  • ESG投資に不可欠な3つのツール

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。

【参加方法】
下記の申込みフォームにご入力のうえ、「Submit」を押すとお申し込みいただけます。
登録リンクにご入力いただきましたメールアドレスへ、後日リンクを送りします。

【参加費】 
無料
【日時】
2021年3月10日(水)4:00 pm ~ 5:30 pm

【申し込みフォーム】  *は記入必須項目です。お名前・貴社名・ご質問は日本語でご記入いただけます。 
【プログラム】

※ 変更が生じる場合がありますので予めご了承ください。
4:00pm   事務連絡   事務局
4:05pm   開会挨拶
~なぜ今ESGリファレンスデータか~
  株式会社QUICK常務執行役員 ESG研究所主幹 広瀬 悦哉
4:10pm   キーノートスピーチ
 ~コロナ禍を踏まえたESG投資の現状と今後 ~
  日本サステナブル投資フォーラム 会長 荒井 勝
4:25pm   国内のESG投資の状況
~QUICK ESG投資実態調査2020を踏まえて~
  株式会社QUICK常務執行役員 ESG研究所主幹 広瀬 悦哉
4:40pm    
  ESG投資に不可欠な3つのツール
  • ESGリファレンスデータの活用術
  • 次のトレンド、サステナブルインデックス
  • ESG投資戦略におけるデリバティブ
  ICE アソシエイトプロダクトマネージャー 芝開 美砂
ICE ヘッド オブ ストラテジック・セールス日本 市川 徹
ICE ビジネスディベロップメントマネージャー 蟹江 薫

 
5:15pm   質疑応答   ICE ヘッド オブ ストラテジック・セールス日本 市川 徹 
5:30pm   閉会挨拶   ICE ヘッド オブ ストラテジック・セールス日本 市川 徹
【 キーノートスピーカー】
日本サステナブル投資フォーラム 会長 荒井 勝

 【登壇者】
広瀬悦哉
株式会社QUICK 常務執行役員 リサーチ本部 ESG研究所 主幹
1984年株式会社QUICKに入社。1992年よりQUICK Europe Ltd チューリヒ支店長、1994年同ロンドン支店マーケティングマネージャとして、欧州の機関投資家向けサービスの企画・営業に従事。1996年に帰国後は、一貫して資産運用業務向けサービスの企画・開発・営業に取り組む。2014年にESG研究所を設立。同年GPIFより受託した「年金積立金管理運用独立行政法人におけるスチュワードシップ責任及びESG投資のあり方についての調査研究業務」における統括責任者を務める。日本サステナブル投資フォーラム(JSIF)理事、金融SDGs研究会理事。PRI、RI Asia、CDP、企業向けなど、セミナーや勉強会等でのESGをテーマにした講演多数。


蟹江 薫
インターコンチネンタル取引所 ビジネスディベロップメントマネージャー
1990年代より先物業務に携わり、30年の長期にわたり海外先物のトレーディング・セールスを経験。前職はニューヨーク証券取引所ユーロネクストライフ(米・仏・英の取引所グループ)にて、株式・金利先物、米国上場IPO業務などを担う。現在は、アイスデータサービスに所属しながら日本でだた一人取引所関連業務を任され、ビジネスディベロップメントマネージャーとして、ICEに上場しているエネルギー・金融商品先物を日本企業様にお取引していただけるような営業活動や事業会社向け先物取引セミナーなどを企画し、日本電力先物のような新規商品企画を担当。 

市川 徹
ICE Data Servicesヘッド オブ ストラテジック・セールス 日本
2010年ICE Data Services Japan入社 (旧Interactive Data)、パートナー企業中心のセールスとして、リアルタイムデータやインデックス、債券関連データなど幅広い金融関連データをカバー。1985年日系大手証券会社に入社後、エクイティ関連プロダクトのディーラー、トレーダーを経験、1998年以降金融情報ベンダー業界での20年以上の経験を活かし、各種データソリューションを提案。

芝開 美砂
ICE Data Servicesアソシエイト プロダクトマネジャー
2008年ICEダブリン オフィスへ入社 (旧Interactive Data)、証券リファレンスデータ、コーポレートアクションデータの高い専門性を持つスペシャリストとして活躍。現在は東京オフィスにてアソシエイト プロダクトマネジャーとして勤務。様々なアセットクラスの証券リファレンスデータ、コーポレートアクションデータに加え、ESGおよび気候変動リスク情報を扱い国際金融市場の透明性向上に努める。京都教育大学卒業。

【お問い合わせ】

株式会社QUICK  ICE共催セミナー担当
メールアドレス:info.globaldata.ug@quick.jp
電話:050-9003-0820(受付時間:9:00-17:30 [土・日・祝日を除く])
担当:佐藤/津田 

このフォームを送信することにより、フォームに記載された詳細を弊社が弊社パートナーおよび共同開催者であるQuick社と共有することに同意するものとします。
 
By submitting this form you hereby expressly grant permission to use the information included thereunder to contact you for the purposes of sending periodic updates about ICE and/or its affiliates.

Your contact information will not be used for any purpose other than that for which your consent has been given. To learn more about our privacy policy, please click here.

© 2021 Intercontinental Exchange, Inc.  All rights reserved. Intercontinental Exchange and ICE are trademarks of Intercontinental Exchange, Inc. or its affiliates. For more information regarding registered trademarks see: intercontinentalexchange.com/terms-of-use